【神ツール】Perplexity AIの無料版と有料版の違いについて解説! | マネルト

※ 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

【神ツール】Perplexity AIの無料版と有料版の違いについて解説!

この記事は約8分で読めます。
この記事を要約すると・・・

Perplexity AI(パープレキシティ)とは「生成AIと対話しながら情報検索・収集ができる検索エンジン」のこと
無料版はアカウント登録なしでも利用でき、基本的な検索機能を活用してインターネット上の情報を集められる
有料版は、GPT-4oなどの文章生成AIDALL-E3などの画像生成AIを活用できるだけでなく、高度なプロ検索を1日300回以上利用できる

「これ一つで専門情報から最新情報まであらゆる情報を素早く取得できる」
「情報収集に割いていた時間が削減され、朝ゆっくりとしたティータイムを楽しめるようになった」

これは、Perplexity AIに関して実際に寄せられた口コミの一部です。

確かに、Perplexity AIを1ヶ月利用してみた結果、3時間以上かかる情報検索業務をわずか1時間に抑えることに成功しました。

本記事では、そんな実用性の高いAI搭載型検索エンジン「Perplexity AIの無料版と有料版の違い」について解説していきます。

ワークライフバランスが重視される現代において、仕事のパフォーマンスを上げつつプライベートも充実させられる強力な相棒になり得ますので、ぜひ活用してみてください。

なえむ
なえむ

いつも時間がなくて困っている方は必見だよっ♪

\ 【必見】アニメ風AIを自作して会話できるLinky! /
今大流行中のロールプレイングAIアプリ!!

Perplexity AIとは?

Perplexity - 自由に尋ねる

Perplexity – 自由に尋ねる

Perplexity AI, Inc.無料posted withアプリーチ

Perplexity AI(パープレキシティ)とは「AIと対話しながらインターネットの情報を収集できる次世代の検索エンジン」です。

Google検索の競合として産声をあげた同サービスは、国内外から多くの支持を得て、凄まじいスピードで成長を遂げています。

海外製ですが、日本語にしっかりと対応しており、無料でも利用することが可能です。

\ Perplexity AIの詳しい特徴はこちらから! /

Perplexity AIの無料版と有料版の違いとは?

Perplexity AIには、個人向けの無料版と有料版、そして法人向けの有料版が用意されています。

  • Perplexity:無料
  • Perplexity Pro:20ドル/月
  • Perplexity Enterprise Pro:企業規模に応じて変動(要問い合わせ)
 無料版有料版
基本的な検索⚪︎⚪︎
プロ検索5回/日300回以上/日
文章生成AIPerplexity AIGPT-4o、Claudeなど
画像生成AI×DALL-E3、SDXLなど
ファイルアップロード分析制限あり⚪︎
画像アップロード分析×⚪︎
画像&動画検索⚪︎⚪︎
APIクレジット×月5ドル分付与

それぞれ特徴が異なるため、一つずつ見ていきましょう。

個人向け無料版の特徴

個人向け無料版は、アカウント登録なしでも利用できます。

つまり、インターネット環境さえあれば、誰でもアプリ版・ブラウザ版からアクセス可能です。

しかし、アカウント登録をしておかないと、「PDFファイルのアップロード」「チャット履歴の保管」ができないので注意しておきましょう。

基本的な検索

基本的な質疑応答や情報収集に対応している検索機能です。

プロ検索の下位互換にあたりますが、「回答生成スピード」や「回答の質」に大差はないため、かなり重宝します。

生成した回答の根拠となるWebページのリンクも表示してくれるため、申し分ありません。

プロ検索

基本的な検索に比べ、ユーザーの好みを考慮した最適な回答を提供するのがプロ検索です。

無料版では「1日5回まで」プロ検索を利用できます。

制限はあるものの、本来、有料の機能を毎日利用できるため、Perplexity AIはかなり太っ腹であると言えます。

文章生成AI

無料版で使用できる文章生成AIは、検索エンジンに最適化された「Perplexity AIのみ」です。

有料版にあるChatGPTやClaudeは使用できません。

画像生成AI

Perplexity AIは検索に特化したAIサービスですが、なんと画像生成機能も搭載しています。

しかし、無料版では利用することができません。

ファイルアップロード分析

Perplexity AIにPDFを共有して、データを解析してもらうことができます。

ただし、無料版では「1日3回まで」しか利用できません。

画像アップロード分析

無料版は、画像のアップロードに対応していません。

昔は無料アカウントでも画像をアップロードできたようですが、2024年8月時点ではPerplexity AIに共有できないので注意が必要です。

画像&動画検索

Perplexity AIは、文章の検索だけでなく、Googleのように「画像や動画を検索」することもできます。

気になる画像や動画をクリックすれば、情報発信元であるWebページに飛ぶことができるので、かなり便利です。

この機能は無料版でも利用できます。

APIクレジット

無料版の場合、APIクレジットは支給されません。

API(Application Programming Interface/アプリケーション・プログラミング・インターフェース)とは「あるソフトウェアの機能を自社のソフトウェアに組み込めるインターフェースのこと」です。

簡単に言えば、Aのサービスに含まれる機能をBでも利用できるようにする機能のことを指します。

Perplexity AIの場合は、「検索機能」を転用することが可能です。

有料版であれば、毎月5ドル分のAPIクレジットがもらえます。

個人向け有料版(Perplexity Pro)の特徴

月額20ドルの有料版には、一体どのような特徴があるのでしょうか。

内容を詳しく見ていきましょう。

基本的な検索

基本的な質疑応答や情報収集に適している検索機能です。

有料版では、より高度な検索機能である「プロ検索」を1日300回以上利用できるので、使用機会は少なくなるでしょう。

プロ検索

有料版は「1日300回以上」のプロ検索を利用できます。

プロ検索では、質問の本質を的確に把握し、簡潔で要点を押さえた回答が返ってくるので、時間と労力を節約した快適な検索体験を実現することが可能です。

文章生成AI

無料版が「Perplexity AI」しか使用できないのに対し、有料版は以下6つのAIモデルの中から選択することができます。

  • Perplexity AI
  • GPT-4o
  • Claude 3.5 Sonnet
  • Claude 3.5 Opus
  • Sonar Large
  • Sonar Huge

ChatGPTの最新モデル「GPT-4o」に加え、一時期ChatGPT超えと言われていたClaudeの上位モデル「Opus」も使用可能です。

これにより、個々のAIモデルが持つ特性を活かしながら、欲しい回答を得ることができます。

例えば、GPT-4oは日本語文章の理解力に長けており、創造性が優れています。

これに対して、Claudeは違和感のない自然な文章を生成する能力が高いです。

また、複数のAIモデルが同じ結論を導き出した場合は、回答の信頼性が高まるため、「同じ質問を複数回投げかける」といった使い方もできるでしょう。

画像生成AI

有料版は、絵画や写真、イラスト、図表の生成が可能です。

画像生成で使用可能なAIモデルには、以下の4つがあります。

  • DALL-E3
  • Stable Diffusion XL
  • Playground v3
  • FLUX.1

OpenAIが開発したChatGPTに搭載されている「DALL-E3(ダリスリー)」に、ハイレベルなイラストを生成できる「Stable Diffusion(ステーブルディフュージョン)」を使うことが可能です。

ただし、画像生成に用いるプロンプトは、Perplexity AIに質問する際に使うプロンプトがそのまま適用されます。

例えば、「生成AIとは?」と質問する場合、画像生成時にもこのプロンプトが用いられることになります。

ファイルアップロード分析

無料版と同様に、CSVやPDFといったファイルをアップロード可能です。

テキストベースのファイルで、25MBまでのものであれば共有できます。

ファイルをアップロードすることで、ファイル内に記載の情報について質問したり要約したりできるので、わざわざ自分でファイルを覗く必要はありません。

なえむ
なえむ

最大4ファイルまで一度にアップロードできるよ〜!

画像アップロード分析

JPEGPNGといった画像ファイルを解析できます。

画像&動画検索

無料版と同様に、質問に関連する画像と動画を検索できます。

APIクレジット

月初に「5ドル分」のAPIクレジットが支給されます。

APIを利用するためには本来費用が伴いますが、Perplexity Proにアップグレードすれば毎月5ドル分のAPIを無料で利用できます。

ただし、APIで使用できるAIモデルは「LLaMa3」のみになりますので、GPT-4oやClaudeは対象外です。

料金体系が気になる方は、こちらの公式サイトを参照してください。

Perplexity AIの無料版と有料版の違いまとめ

いかがだったでしょうか。

Perplexity AIは、生成AI×検索エンジンの機能を持つ画期的なサービスで、有料版にはさまざまな有用性の高い機能が備えられています。

利用できる生成AIの種類が豊富なだけでなく、優れた情報検索精度を誇るPerplexity Proは、ストレスのない検索体験を提供してくれます。

日々、自己研鑽に励んでいる経営者やビジネスパーソンの方にうってつけのサービスではないでしょうか。

無料版でも十分に活用できる性能を有していますので、ぜひ一度使ってみてください。

タイトルとURLをコピーしました