【資産化】クラファンアプリ「FiNANCiE」の招待報酬が副業レベルに!?新しい招待制度について解説 | マネルト

※ 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

【資産化】クラファンアプリ「FiNANCiE」の招待報酬が副業レベルに!?新しい招待制度について解説

この記事は約9分で読めます。
この記事を要約すると・・・

招待コードの入力で招待者に100pt、被招待者に1CTが付与される従来の招待報酬に加えて、新たに2つの招待報酬制度が追加
1つ目は「友達の取引手数料に応じて10%分のポイントが還元される仕組み」と「ファンディングで友達が使った金額の1%分が還元される仕組み」
2つ目は「友達がトークンプラスで獲得した限定FiNANCiEポイントの10%分が還元される仕組み」

2025年5月に大幅アップデートが実施され、FiNANCiEの招待リワードが1つから「3つ」へと増えました。

結論から言いますと、新しい招待リワードは革命的です。

友達招待が資産となり、着実にポイント獲得数が増えていきます。

従来のポイ活アプリでは実現し得ないレベルで、大量のポイントが積み上がっていくでしょう。

そこで本記事では、新しい招待報酬の仕組みについて解説していきます。

\ 実在する人間をAI化!! /
無料の未来型トークアプリ「Castalk」が異次元すぎる…!!

\ 招待コード一覧! /
招待コード入力により無料で1トークンGet!

プロジェクト名 招待コード トークン単価
CNG 69J9F2 223円
にんプラ RV2E32 215円
FCトークン@林尚弘 72VTQQ 209円
ガチホトークン PDKRKN 168円
通販の虎@桑田龍征 ZPJGXJ 145円
ミンナカ@井口智明 WDZRZ3 138円
事業再生版令和の虎 V3CT9C 76円
ホリエトークン
TW9V22 60円
メタバース麻雀
プロジェクト
Q9RG6C 25円
YOAKE FILM G3CXQT 21円
SWC AC9VY2 14円
CGP ZTTCTR 10円
呂布カルマDAO GNR9AM 0.9円
GOAL TOKEN 9Q3EFN マーケット未開催
こめお MMHGRM 2円
REAL VALUE E74EXV 203円
ジハードトークン FYZ94T 5.6円
ポイ活トークン 4ZYH2M 7.8円

※ 招待コードは上記の中から「1つ」しか使用できません
※ 招待コードはプロジェクトごとに先着10名限定です。例えば10人がCNGの招待コードを使用すると、コードを利用できなくなります

※ 2024年11月26日時点の値幅制限基準を参考に1トークンあたりの価格を記載
※ 単価は掲載時点から変動する可能性があります

\ FiNANCiEを知らない方はこちら! /

 

FiNANCiEの招待制度とは?

FiNANCiE/フィナンシェ-クラウドファンディング

FiNANCiE/フィナンシェ-クラウドファンディング

株式会社フィナンシェ無料posted withアプリーチ

元々あったFiNANCiEの招待制度とは「招待者が発行したコードを被招待者が入力すると、招待者が100ポイントを、被招待者が1CT(コミュニティトークン)をもらえる仕組みのこと」です。

なえむ
なえむ

FiNANCiE上では「ライフタイムリワード」と呼ばれているよ〜!

  • <招待した側>
    FiNANCiE上のトークン購入に使用できる100ポイントを無料で獲得。各プロジェクトごとに最大10人まで招待可能
  • <招待された側(招待コード入力側)>
    選択した招待コードのトークンを無料で1つ獲得

トークンの価値はプロジェクトごとに異なり、選択したいずれかのトークン1つしか受け取ることができません。

例えば、令和の虎でお馴染みの「FCトークン@林尚弘」の招待コードを入力すれば、FCトークンが1つ付与される感じです。

加えて、トークンを1つ保有すれば、FCトークン@林尚弘のコミュニティに参加することができます。

一度招待コードを入力すると、後で別プロジェクトのトークンを無料で受け取りたいと考えても不可能です。

これが元々あったFiNANCiEの招待制度になります。

プラスで2025年5月20日に別の招待リワード制度が追加されました。

新しく追加された招待リワード

FiNANCiEに新しく設けられた招待リワードは、以下の2つです。

  1. 招待ボーナス
  2. マンスリーリワード by トークンプラス

順番に解説していきます。

① 招待ボーナス

招待ボーナスとは「招待した友達が行う取引の手数料に応じてポイントが還元される仕組み」です。

友達が以下の取引を行うことによって報酬が発生します。

  • <友達がマーケットでトークンを売買>
    ◾️“取引手数料”の10%分のポイントを翌日に招待した側に還元
    例:10,000ポイント分のトークンを友達が購入。売買手数料は10%のため「1,000ポイント」。この10%である「100ポイント」が翌日に付与される。購入したトークンを友達がその日のうちに売却すると、翌日に合計「200ポイント」をあなたが獲得できる。招待した友達が多ければ多いほど取引量が増えるため、結果的にあなたも自動的に稼げるようになる仕組み。
  • <友達がプロジェクトのファンディングに参加>
    ◾️期間限定のお得なトークン販売イベントである「ファンディング」にて、友達が“購入した金額”の1%がファンディング終了翌日に還元
    例:10,000ポイント分のトークンを友達が購入すると、その1%である「100ポイント」があなたに還元される仕組み。

つまり、招待コードを使って数多くの友達を招待し、その友達が推し活をすればするほど、あなたは毎日自動的にポイントを獲得することが可能です。

これが衝撃的なシステムとなります。

というのも、当サイトではFiNANCiEのリリース初期から招待コードを活用しているのですが、何もせずとも毎日大量のポイントを獲得できているからです。

少ない時で1,000ポイント未満、多い時で6,000ポイント以上を毎日得ることができます。

このポイントは、マーケットやファンディングにて使用できるため、好きなプロジェクトへの応援を加速させる材料となります。

推し活する資金がなくとも、友達がプロジェクトを応援することで、あなたにも推し活する権利が与えられ、推し活の輪がどんどん広がる素晴らしい仕組みです。

もし推しプロジェクトの対象が切り替わったとしても、一度購入したトークンを売却し、再投資したり銀行口座に出金したりできます。

「無料で獲得したポイントでトークンを購入・売却し、現金化すること」も可能ですが、売買時ともに10%の手数料がかかるだけでなく、出金手数料も発生してしまうため、その点だけは考慮して取引するようにしましょう。

招待ボーナスは、並大抵のポイ活では実現し得ないインパクトを誇りますので、FiNANCiEを始めた際は招待コードを流布することをおすすめします。

 

② マンスリーリワード by トークンプラス

マンスリーリワード by トークンプラスとは「招待した友達がFiNANCiE関連サービスのトークンプラスを利用すると、それに応じて獲得した限定FiNANCiEポイントの10%が毎月還元される仕組み」です。

トークンプラスとは、普段の生活の中で利用するインフラサービスを、FiNANCiEと提携するサービスに置き換えることで特定のトークンを自動的に獲得できる報酬システムになります。

トークンプラスの第一弾は、「にんプラ」と「トークンプラス」が連携した通信サービスクリプトニンジャモバイルが提供されており、他の格安SIMや格安WiFiとは違い、利用料金の一部がトークンで還元される点です。

今後、以下のサービスでもトークンプラスが展開される可能性があります。

  • クレジットカードの発行や利用
  • アプリのダウンロード
  • 電気
  • ガス

トークンプラスモバイルであるクリプトニンジャモバイルでは、サービス利用料金(税抜)の10%相当が限定ポイントとして契約者に還元されます。

もし、招待した友達がクリプトニンジャモバイルを契約すると、あなたにも限定FiNANCiEポイントの10%分が付与されるというわけです。

例えば、友達が3,800円のWiFiを契約すると、友達は380円分の限定FiNANCiEポイントを獲得するので、あなたには38円分のポイントが還元されます。

1件あたりの招待報酬こそ低いものの、今後マンスリーリワード by トークンプラスの対象サービスは拡大していく予定なので、「塵も積もれば山となる方式」でどんどん獲得ポイントは増えていくでしょう。

一度友達がサービスを契約すると、解約されるまで永遠に毎月ポイントが付与されるのは、招待ボーナスと違った大きな魅力になります。

まさに不労所得のような感じです。

しかも、FiNANCiEの初回ファンディングでは、1,000円程度で購入したトークンが数万円〜100万円程度まで値上がりする可能性もあるため、同時並行で進めるとかなりの額を稼げるかもしれません。

とはいえ、元々FiNANCiEは個人や企業の夢をトークン購入・保有で応援するクラウドファンディングサービスですので、儲けだけに重きを置き過ぎず、自分が心の底からサポートしたいと思えるプロジェクトを支援してみてはいかがでしょうか。

まだ始めていない方は、ぜひアカウント登録してみてください。

友達をFiNANCiEに招待する方法

招待コードをコピーするまでの流れは、以下のとおりです。

  1. カレンダーを開く
  2. 招待したいプロジェクトを探す
  3. ホームから「友達を招待する」をタップ
  4. 招待コードをコピーする

順番に見ていきましょう。

① カレンダーを開く

画面右下側にある「カレンダー」を選びます。

② 招待したいプロジェクトを探す

友達を招待したいプロジェクトを探します。

③ ホームから「友達を招待する」をタップ

プロジェクトの「ホーム」から「このコミュニティに友達を招待する」をタップします。

④ 招待コードをコピーする

最後に、「招待コード(画像はTW9V22)」をコピーすれば完了です。

LINEやXといったSNSにて共有しましょう。

なえむ
なえむ

ちなみに当サイトで最も人気の招待コードは「min・naka(ミンナカ)@井口智明(WDZRZ3)」だよ! 令和の虎の知名度はすごいもんね〜。

 

【熟読必須】FiNANCiE初心者におすすめの関連記事

以下の記事を読むだけで、他のFiNANCiE初心者には負けない知識を修得できます。

FiNANCiE初期から利用している筆者だからこそ知っている“魅力”“落とし穴”について徹底的に解説しているので、ぜひチェックしてみてください。

\ FiNANCiEの特徴や注意点、始め方、評判を知るならこちら!/

 

\ トークンの購入をチェック可能! /

 

\ FiNANCiEの招待コード一覧はこちら!/

タイトルとURLをコピーしました